音楽の秘密 秘伝ノート Chromatic Mediants = Triad pairs = alt + Chords scale motion jazz for dummies

ブログ閲覧の方へ White note mode=調性とは音楽の基礎。このことを忘れて様々な理論は成り立ちません。そしてChords scale motionが最重要  ・Chromatic Mediants = altered = Triad pairs = Chords scale motion + modal interchange = Superimposition + melo minが重要  ・基礎的な音楽理論はAXIS System  音楽と宗教の歴史。・ブッダの最期のことば:涅槃経

Notice147 気づかないと奏でられない 無伴奏アドリブ カッコいいフレーズの追求∞ Triad Pairs+melomi Chant Count : バスドラカウント

 バリーハリスメソッドもメロデイックマイナーでスーパーインポーズ すれば広がりますので、そのままメロディックマイナーへ移りたいと思います。

長らく放置していたメロディックマイナー。

これをやればもう誰でもカッコいい感じになりますので、ジャズの万能スケールです。

あとWikiが便利すぎて作成して良かったw

1ヶ月半かかり、そこそこの情報量になりましたが、まだまだ記入してない箇所がたくさんありますが、まあ骨格が出てきて良かった。

まあいくら書いても結局は、メロディックマイナーだけで十分なんで、あまり理論とかこれから先は、もうどうでもいい感じなので、早く練習しますかねw

 

しかしまあメインのメロディックマイナーのまとめをやっていきましょうかね。

巨匠スコットヘンダーソン インプロビゼーションのPDFを集めるだけになりますがw

あと次はコードスケールとリハモでも頑張ります。まあ知ることで楽に弾けるようになり、弾けたらもっと楽しいので、やっとくと良い事あるかなと言う感じですねw

でもまあ本だけ読んでもダメで、ちんぷんかんぷんw理論書は答え合わせの答えを見る感覚ですかね。やはり自分でいろいろとやってみて考えてなるほどと理解を深めていった方が役に立ちます。あとすぐに忘れるのでwメモを残して置けば読み返して安心感ありw

 -メロディックマイナー表

オルタードスケール 使い方
bⅡスーパーロクリアン=Ⅱメロディックマイナー Dorian、Ⅴチェンジ
bⅥスーパーロクリアン=Ⅵメロディックマイナー D Dorian曲、Major Tonic
Ⅴスーパーロクリアン=bⅥメロディックマイナー Dominant
その他メロディックマイナーの適応 Scott Henderson Improvisation

 

スコットヘンダーソン巨匠のPDFよりまとめます。

WK1 Melodic Minor Modes
• Major based modes don’t work over some chords, because missing one note 
• Major scale with b3, or (preferably) Dorian with #(b7) 
 
Cmi(maj7)
• Also Cmi(maj9) 
• Use C melodic minor

|~chord|Melodic minor|superimpose|bad note|
|Cm|C melomi|Root|ー|
 
 
C7
• May expect Mixolydian to work OK 
o But 4th (sus note) sounds bad 
o Can use Mixolydian over sus7, but avoid 3rd 
• C Lydian dominant (G melodic minor) works well; 1 2 3 #4 5 6 b7 
• See C7 go 5th up to play G MelMin, see A7 play E MelMin, etc 
• Use for non-functioning Dominant chord 
 
 
|~chord|Melodic minor|superimpose|bad note|
|C7|G melmin|5up|4th|
 
 
C+7
• Altered fifth 
• Use ‘Jazz Altered’ scale 
• Use Melodic Minor up half step; C# MelMin 
o Emphasise C, rather than C# to sound like Calt, rather than C# MelMin 
ƒ Similar emphasis needed for all modal sounds 
• Think C# MelMin, but Ear should make Calt (by telling where to land) 

|~chord|Melodic minor|superimpose|bad note|
|C+7|C# melmin|Half-step up|ー|
 
 
Cm7b5
• Usually ii chord of minor ii V i progression 
• May expect Locrian, but b9 sounds bad 
• C Locrian #2, works better (Eb Melodic Minor) 
• See Cm7b5, up b3 to play Eb MelMin, see Am7b5 plat C MelMin, etc 
• Need to be able to quickly transpose and then later get sound into head 

|~chord|Melodic minor|superimpose|bad note|
|Cm7b5|Eb melmin|m3 up|b9|
 
 
Cmaj7(#5)
• Take Cmaj7, sharp G; same as C bass and E triad (3rd) 
• Used in Star Wars, by John Williams, a lot 
• C Lydian Augmented (A MelMin) 
• Use MelMin down b3 

|~chord|Melodic minor|superimpose|bad note|
|CMaj7#5|A melmin|m3 Down|ー|
❕Lydian#5でちゃんと書いてあります。
素晴らしい響きのAメロディックマイナー。
 
 
Csus(b9)
• Expect Phrygian 
• Can also use C Phrygian #6, with natural 6th
o Sounds more Jazzy, less ethnic/Spanish 
• Play Mel Min down whole step Csus(b9), use Bb Mel Min 

|~chord|Melodic minor|superimpose|bad note|
|Csus(b9)|Bb melmin|whole step Down|ー|
 
Cmaj
• C Mixolydian b6, use F Mel Min, up 4th
o Wants to resolve to E (3rd of C) 
• Sounds ethnic (Hindu ? Mahavishnu Orchestra?) 
• Use over Maj, when want b6 sound 
o Use over floating Cmaj, to take ‘outside’ a little, not in a ii V I 
o b6 implies altered dominant (C b6 = Ab, or b9 of G7)

|~chord|Melodic minor|superimpose|bad note|

|C M(b6)|F melmin|4 up|ー|

 


Summary

• See above chords, should know transposition immediately 
• CAlt Up Half-step 
• Dom Up 5th
• mi7b5 Up b3 
• maj7(#5) Down b3 
• Phrygian nat 6 Down whole-step 
• Maj b6/Mix b6 Up 4th
• Let ear tell where to stop 
• Will see these chords in Real Book 
o But may not help to much if chords moving fast 
Need a different approach
 
  • まとめ
chord Melodic minor superimpose bad note
Cm(M7) C melomi Root
C7 G melmin 5up 4th
C+7 C# melmin Half-step up
Cm7b5 Eb melmin m3 up b9
CMaj7#5 A melmin m3 Down
Csus(b9) Bb melmin whole step Down
C M(b6) F melmin 4 up

👍251進行
Chord Melomi KeyC
Ⅱm 2,4 D,F
Ⅴ7 2,#5,4 D,G#,F
6,b7,4 A,Bb,F
トライアドアルペジオで弾けばかなりいい感じになります。
もちろんコードスケールとしても使えますので、かなり充実したかっこいいサウンドが得られます。
 
-まとめ
|~chord|Melodic minor|superimpose|bad note|
|Cm(M7)|C melomi|Root|-|
|C7|G melmin|5up|4th|
|C+7|C# melmin|Half-step up|ー|
|Cm7b5|Eb melmin|m3 up|b9|
|CMaj7#5|A melmin|m3 Down|ー|
|Csus(b9)|Bb melmin|whole step Down|ー|
|C M(b6)|F melmin|4 up|ー|
 
 
👍251進行
|Chord|Melomi|KeyC|h
|Ⅱm|2,4|D,F|
|Ⅴ7|2,#5,4|D,G#,F|
|Ⅰ|6,b7,4|A,Bb,F|