音楽の秘密 秘伝ノート Chromatic Mediants = Triad pairs = alt + Chords scale motion jazz for dummies

ブログ閲覧の方へ White note mode=調性とは音楽の基礎。このことを忘れて様々な理論は成り立ちません。そしてChords scale motionが最重要  ・Chromatic Mediants = altered = Triad pairs = Chords scale motion + modal interchange = Superimposition + melo minが重要  ・基礎的な音楽理論はAXIS System  音楽と宗教の歴史。・ブッダの最期のことば:涅槃経

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

毎日のミラーハーモニー暗記学習(ミラーコード=ハイブリッドコード)

難しいようで簡単だが、ややこしいミラーハーモニーの暗記アンチョコメモ 教本はパーシケーティ本です。 ミラーは基本的な思考はRootと#4は同じ音です。(クロマティックで確認)そこから右手の逆側の度数を数えましょう。 まずは最も基本なC major scale…

リハモの基本と実践:鍵盤楽器の弾き方(ミラーハーモニー)2

リハモは基本4和音中1音、2音をチェンジしたもの。 次に実践的なピアノの弾き方を考えてメモ。 C7を弾き、ミラーハーモニーを確認してみましょう。 C7なのでキーはFです。 やり方はRootと#4thは同音になりますので、そこから逆の度数がミラートーンです。 C7…

リハモの基本と実践:鍵盤楽器の弾き方(ミラーハーモニー)

理論だと色々とやり過ぎてしまい、訳がわからんことになるのですが、コードを使うときの基本に戻りリハモを整理して簡単に考えて行きます。 基本のリハモは、コードトーンの含み音2つ以上で考えます。 ●ダイアトニック系 F△7があります。 ダイアトニックノ…

リズムをしっかりする方法

リズムの習得方法についてメモ まず8ビートでも16ビートでも、ドラムループを流し、ドラムの音を聞いてみましょう。 |||| と頭にバスドラとスネアが鳴っているいます。 ベースを頭で4音弾きましょう。 Rootだけでも好きな音を4つ弾きます。 バスが重…

音楽アンビエンス研究と理論化の確立 初歩

アンビエンスのニュアンスを考える。 最も基本的で初心者から上級者まで幅広くの多く人がやっていることをまず始めていきます。 音楽の3つの要素スケールカラー、コードカラー、そしてリズムの点からこういう雰囲気がするという感じの話からです。 初級はス…

音楽アンビエンス研究と理論化の確立スタート

音源をたくさん買いました。 音楽知識もたくさん知りました。 あとはやる気ですが、やる気だけで音楽はできませんw やる気は暗記で頑張れば良いので、本当に音楽に必要なものを考えていきたいと思います。 modo bassを買いました。 パストリアスのように弾き…

意外と良い買い物だったMAXキャンペーン(IK maltimedia sampletank4 MAX)

SampleTank 4 MAXが意外と凄い。 正直、失敗かと思いましたが・・・ amplitube エフェクターが標準装備されたおかげで見違えるほど、素晴らしいサウンドになりますw Sampletank4とLogic Proを比較するとその良さがすぐに確認出来ます。整い過ぎていない。ア…