- melomi3NPS
● | ● | ● | ||
● | ● | ● | ||
● | ● | ● | ||
● | ● | ● | ||
● | ● | ● |
この3NPSをもっと簡単に覚える方法を考えてみました。
更なる圧縮暗記法ですw
まずはRootの位置が重要、半音の関係が重要です。
Rootは必ず半音構成の|●| |●|●|または、|●|●| |●|のどちらかです。
|●| |●| |●|は3団子と呼びますw
絶対にRootがあるものは7度とRootのセット、そしてもう1つの半音関係は2m3のセットパターンの2種類です。そして必ず7度か、m3度とのどちらかのセット。そして3団子の上下は固定されている。
3NPSの3つの特徴。
・半音構成のみを注目する。
・Rootとの組み合わせは7thか、m3のどちらか。
・3団子の上下は固定。団子の下の弦はRootあり|●| |●|●|パターン。
この3つの特徴を考えていきます。
これで67Rパターンをロナルド、R2m3パターンをルートー3(√−3)又はローマと呼びます。
・根音含みを、ロナルドとルートー3。
・|●| |●| |●|は団子(567)。
・2m34を、24と呼びます。
これで暗記パターンを考えてみます。
・6弦Root+5弦Rootパターン
|6弦Rパターン|||||||5弦Rパターン|
|1|*|R| |●|m| |ー|
|2| |●| |●| |●|1|
|ー| |●|m|M|●| |2|
|3|●|m|M|●| | |ー|
|4|●| |●|R| | |3|
|5|M|●| |●| | |4|
|6|*|R| |●|m| |5|
|ー| |●| |●| |●|6|
・6弦Rootパターン
|弦|暗記パターン|メモ|
|1|√−3||
|2|団子||
|3|24|ズレ|
|4|ロナルド|ズレ|
|5|2団子||
|6|√−3||
・5弦Rootパターン
|弦|暗記パターン|メモ|
|1|団子||
|2|24|元位置|
|3|ロナルド|ズレ|
|4|2団子||
|5|√−3||
|6|団子||
・4弦Root+3弦Rootパターン
|4弦Rパターン|||||||3弦Rパターン|
|1| |●|m|M|●| |ー|
|2| |●| |●|R| |1|
|ー| |M|●| |●| |2|
|3|M|●| |●| | |ー|
|4|*|R| |●|m| |3|
|5| |●| |●| |●|4|
|6| |●|m|M|●| |5|
|ー| |●| |●|R| |6|
・4弦Rootパターン
|弦|暗記パターン|メモ|
|1|24||
|2|ロナルド||
|3|2団子||
|4|√−3||
|5|団子||
|6|24||
・3弦Rootパターン
|弦|暗記パターン|メモ|
|1|ロナルド||
|2|2団子|ズレ|
|3|√−3||
|4|団子||
|5|24||
|6|ロナルド||
これで覚えれば全部の音を認知しながら全てを暗記ができる!
どうですかねw
まあ呼び方でもっと良いものがあるかも知れませんがw
あとこの並びは固定されていますので、暗記してしまえば、終わりです。
パターン | 暗記パターン |
---|---|
24 | |
ロナルド | |
2団子(45) | |
6 | √-3 |
56 | 団子(567) |
456 | 24 |
3456 | ロナルド |
3456 | 2団子(45) |
3456 | √-3 |
345 | 団子(567) |
34 | 24 |
3 | ロナルド |
|暗記パターン|
|24|
|ロナルド|
|2団子(45)|
|√−3|
|団子(567)|
|24|
|ロナルド|
|2団子(45)|
|√−3|
|団子(567)|
|24|
|ロナルド|
👍各弦 √3、2団子、ロナルド、西、団子