音楽の秘密 秘伝ノート Chromatic Mediants = Triad pairs = alt + Chords scale motion jazz for dummies

ブログ閲覧の方へ White note mode=調性とは音楽の基礎。このことを忘れて様々な理論は成り立ちません。そしてChords scale motionが最重要  ・Chromatic Mediants = altered = Triad pairs = Chords scale motion + modal interchange = Superimposition + melo minが重要  ・基礎的な音楽理論はAXIS System  音楽と宗教の歴史。・ブッダの最期のことば:涅槃経

Notice92 気づかないと奏でられない Copy学習 Phrase Piece 脱目視練習2 Chord Sccale Chant Count = 🍉wa-tar-mel-on

コードスケールを見ないで弾くことは可能ですが、圧倒的に頭を使います。
同時に3つの音の場所を探る必要があるので、そこから旋律が入るとたちまち弾けない。
 
基本的に一番難しいキーであるD、Aで楽にできれば他はFのように変化が薄いのでほぼ無に等しい。やはりAとDに圧倒的に時間を取られます。
 
コードスケールの脱目視も練習必要ですが、目視無しが圧倒的に楽なものは旋律側。コードスケールは上手くなっても見続けるとお思いますw
やはりコードスケールは3倍大変で考えながらやっていたら旋律は見てもできませんでしたw
 
なので、最初に戻して、旋律は見ない、スケールコードは見るに変更します。
 
❗️旋律は見ない。コードスケールは見ても良し。
 
コードスケールはやはり3つの音を同時に変化させるので見なくとも頭の中で鍵盤のスケールラインを考えて、指形成して配置させると他のことが何もできないw頭の中で指の形成を考えている=見ていると同じ処理なので、コードスケールの脱目視はかなり熟練が必要で初心者はかなり無理があるw
 
旋律は1音なので、目視なしでも無理なく簡単。
旋律の脱目視は基本的に耳弾きになります。耳で聴きて弾く。まあメロディーを覚えたものを弾くことはかなり簡単なことです。しかし、何も考えずに聴いて弾くだけではすぐに全て忘れてしまいます。目的はかっこいいフレーズ構築のためのフレーズ練習であることを忘れずに!目的を見失わず。なかなか難しいところですが、重要なポイントです。
 
 
旋律も何も考えずにビデオを見ながら反復練習。
 
まあ最終的には何も見ないでできますが、お決まりのなぞり弾きになるので、目的はそこではありません。
しかし、譜面を見て弾く時は、結局は鍵盤なんか見てません。結局は鍵盤は見ないで弾けるのが一番だと思います。