音楽の秘密 秘伝ノート Chromatic Mediants = Triad pairs = alt + Chords scale motion jazz for dummies

ブログ閲覧の方へ White note mode=調性とは音楽の基礎。このことを忘れて様々な理論は成り立ちません。そしてChords scale motionが最重要  ・Chromatic Mediants = altered = Triad pairs = Chords scale motion + modal interchange = Superimposition + melo minが重要  ・基礎的な音楽理論はAXIS System  音楽と宗教の歴史。・ブッダの最期のことば:涅槃経

Notice34' 気づけば基本に忠実 ⅡーⅤーⅠ クローズボイシング インバージョン編

7thとRootは隣同士。何だか、ものすごく懐かしい感じがします。

これを考えればインバージョンは、楽です。

すっかり忘れていましたw

 

どんだけアホなんだって感じですが、なんか別のことをやるとそっちばかり集中してしまっていたのが原因。今後は総合的にスキルアップをして行くということでw

言い訳がましいですが、私にとってキーボードは学習手段のサブ楽器だったものですからwまあ正直全く真剣にやっていなかったので、ボチボチ本気出すということでw

 

●インバージョン

この2度になっている場所ですべてを把握していきます。

 

❗️2度は下、中、上

手キツい時は親指1本で2度押し。

 

 

⭐️ⅡーⅤーⅠモーション

コードの動きは、テンションリゾルブに最も注意する❕

保留音であるコードトーンは気を付ける。

 

 

❗️テンションリゾルブは全て下音解決(例外#11→5th)しかし、オクターブ上に解決すれば上昇もあり得る。ドミナント3rd=△7thは保留もしくはRootへ上昇。

 

❗️リゾルブを考えるならドミナントはあまり広げない。(和声法ではⅡ→Ⅴはバス上げ、ソプラノ下げ)

 

❗️モーションはリゾルブ重要

Ⅰ|Ⅳ、Ⅰ|Ⅴパターンを様々なインバージョンで上行下行練習。

ベースがいればベースが解決するので、そのまま放置しても問題ないのですが、ピアノパートだけ流してもちゃんと聴こえなものはやっぱりダメということでw

 

 

❗️Ⅰを2度軸で全てのインバージョンを行って隣のトニックに移動して繰返し。

その時のドミナントは適当な音を1、2、3音の半音上下移動でいろいろ試してみる。

掴めない時は同じトニックで適当にドミナントを半音上げて下げてを繰り返してみる。

トニックからのテンションそしてリゾルブを考えてテンションを決めてみる。その時の動きは半音程度が良い。

 

❗️モーションは37ガイドトーン、コードトーンの1音でも入れて保留させて解決すると簡単綺麗にまとまる。