2020-07-25から1日間の記事一覧
私は4thコードと言ってますが、Quartal Voicing、4度積みコードのことです。 4度積みコードは本当に簡単です。 練習しなくても出来るので、この利点を使えば4度積みをちょっと変えるだけで3コードのダイアトニック練習が不要になるので、これについて考えた…
毎日の運指体操トレーニングですが、いっぱいあって面倒臭いw 無駄がいっぱいあってゲームやる時間がありませんw ゲームが出来ない=他の用事がある人には無理。 無理矢理でもゲームする時間を作るくらいの気持ちでやらないと仕事を始めたらそんなに出来な…
4月から引き籠り、外食しなくなったら劇的に痩せるw 去年19/11/10 73kgのアナログ写真記録ありました。 本日先ほど測定69kgなら目標の平均体重まであと5kg。 これは前回の無職状態の時は6ヶ月で52kgまで行ったことがあるw その時は、癌ではないかと心配し…
今年の年間電気料金 去年の年間電気料金 なんとか1.2万円節電達成。 月額3,133円 本当に電気って高いw まあ月額1000円ほど節約できましたが、しかし・・・4月(5月分)から自宅にずっといますのでかなり増えました。おまけにゲームもしてるからw まあそ…
ゲームの歴史は激動の50年で、ものすごい勢いでここまで一気に来ました。 全てはここから始まりました。でもすぐに無くなりましたw なぜなら驕れる平家なんたらですwコンピューターは進化が早いのですぐにゴミ扱いになったしまったので、まあ仕方ありませ…
エニーキー攻略のヒント エニーキーで気がついた注意点 ❗️黒鍵+BC+EF この場所を全力注意すればOK。 あとはなんとかなる。 その3つの注意する箇所が少なければ俄然楽になる。 F Lydianが楽なのはミス箇所、注意箇所がなく何も注意するところがない。 そこ…
バリーハリスメソッドもⅠ-Ⅴ。 和声法も徹底的にⅠ-Ⅳ、Ⅰ-Ⅴを重点的にやります。 コードチェンジを考えた時、スケールコードをそのままダイアトニックコードではクラシック的でなんとも使い辛いというか、どうしようか悩みました。 しかしまあ、バリーハリス…
基礎コードは前回の通りの3つ。 ・ダイアトニックコードスケール(Ionian+Tonic Lydian)トニック+サブドミ ・4th(Quartal):トニック+サブドミ ・トニック半音上メロディックマイナー(Altered)=サブドミ+ドミナント ・3ノートディミニッシュ…
的を絞って無駄なく、最短最速で上手くなることを目指しますw これまでに出てきたアイテム、技を集約して毎日無心の指の体操エクササイズです。 コードスケールのエニーキーを指体操で擦り込みます。 毎日これだけは最低限やる。ゲームはその後w ●右手の旋…
コードスケールですが、本当に何がなんでも身につけましょう。 これができないとキーボードは話になりません。 昔書いたことで、これをすっかり忘れていましたw これは素晴らしいw これを右手で使えばあっという間にオープンボイシング完成ですねw シンプ…