Googleブロガーに一本化しているのでこちらへどうぞw
まあブロガーサービスが無くなったらのバックアップでw
最近はブログも閉鎖されてしまったり意味のないつぶやき程度の文化が残念。
音楽の秘密 極秘伝ノート Melomi Quartal=Triad pairs,R7 Di
atonic,ⅡⅤ tonal 4,Dim alt Penta jazz for dummies
Googleブロガーに一本化しているのでこちらへどうぞw
まあブロガーサービスが無くなったらのバックアップでw
最近はブログも閉鎖されてしまったり意味のないつぶやき程度の文化が残念。
音楽の秘密 極秘伝ノート Melomi Quartal=Triad pairs,R7 Di
atonic,ⅡⅤ tonal 4,Dim alt Penta jazz for dummies
小説やらWebテキストはコンピューターに読んでもらったら本当に楽です。
PCのユーザーアクセシビリティ設定で読み上げを使えば簡単。
Mac版
https://btuber.jp/mac-text-to-speech/
アクセンシビリティの設定が終わったらMacの再生方法はすごく簡単。
・Command+Aで全て範囲指定。読み上げ箇所をドラッグしてもよし。
・Option+escで範囲指定されている箇所は読み上げてくれます。
コントロールボタンが表示されますので、途中で一時停止、再生も可能。
Siri音声でも読み上げてくれますので、そこそこ聴きやすいです。
翻訳も込みで読み上げはクロームのアドオン機能な、インストールしておけば本当に楽です。
使い方はテキスト選択してメニューバーにある読み上げボタンを押せばいいだけ。
クローム翻訳も可能なんで、翻訳後にコピペすれば母国語で読み語り可能。
スマホでもありますが、画面に表示されている分だけです。
https://support.google.com/accessibility/android/answer/7349565?hl=ja
ユーザー補助設定から読み上げ機能をONにして、ホームページを開いて再生するだけ、テキスト選択範囲しなくてもそのまま再生すれば画面にあるものは全て読み上げてくれます。
画面に映っているものだけなので、放置して自動で全部はできません。
ちなみに第4世代以降のKindle Fireタブレットでも同様の機能がありますので、本も読み上げ機能がありますので、本当に便利ですね。もちろんkindle Unlimitedの無料本、青空文庫の名作全て読み上げ機能が使えますので、本当に楽しみが無限に広がりますw
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201829850
Fireも同様の機能がありますので、青空文庫プレーヤーで使えば面白いです。
家にあるのは旧7世代Fire7 Alexaなしモデルで試してみたところ、モノラルスピーカーで聴き辛いので、ヘッドフォン端子でラインアウトでミキサーアウトすれば全く問題ありません。
かなり面白い機能で、モノラルではかなり楽ですが外人さんに読んでもらっている感じですが、ステレオアウトにするとかなり改善されますw夏目漱石「こころ」を聞いてみました。まあ若干漢字の読み方が変ですが、まあそれほど意味のわからない感じではないので、時々間違える感じなので、かなりあり。これでたくさん古文的な名作も読んで貰えるので。本当に楽ですねw名作は古文までは無いが、本当に読みにくいですからねw
音声と同時にページも自動でめくってくれるのテキストもちゃんと追えます。
次に紹介するこちらのサイトはNHK教育テレビ 「こころの時代」で放映されたものであるがテキスト化された本当に素晴らしい読み物です。
知恵の宝庫ですが、しかし、読むのが大変なんで読んでもらいましょう。
http://h-kishi.sakura.ne.jp/kokoro-mokuji.htm
このサイトからNo523〜534「ブッダ最期のことば1から12」とても良い内容で、お勧めです。
http://h-kishi.sakura.ne.jp/Page-27.html
本当に全ていい内容なんで、読むのは大変なんで語り部に語ってもらいましょうw
2日目のシチューは焦げて色が茶色の斑点なので、管理が難しいので外食になかったんですね。 あとパンチが全く無く、優しい味なんでやはり外食には向いていないですねw
でも何かが不足している・・・昨日から粉チーズ少々、チーズ不足か?とスライスチーズたっぷりでも違う、色々なものを試してみたが全くダメ。
隠し味というか、不足していると感じた時は、スプーンに一杯すくって1滴の調味料を入れて色々なブレンドを試してみると本当にわかりやすいです。
やはり塩のパワーはすごい。なんでも甘みが増し、食欲をそそる味に変化します。
塩 クリームシチューで調べてみると塩麹とか塩レモンと出てきますので、なんかそんな気がします。
まあ塩だけでも美味い。
本当に塩のパワーは偉大ですね。
でも本当に塩は難しく、味音痴で出汁の時はいつもしょっぱすぎる時も多いので、自分ではさっぱりわからないw
塩分濃度測定器が千円程度で売っていますので、買ってみたら本当にちょうど良い塩梅にwむしろ薄すぎるけど、まあ本当に味音痴の人には、健康面的にあれは良いと思います。
塩梅もありかもねw
塩梅w
気がつかなかったが、塩梅ってそういうことなんかもw
すごいな・・・でも違うかw
梅に塩ぶっかけて梅干し作るから塩梅か。
また出た昆布茶。
前回の昆布茶は出汁系、カレーうどんでしたが、昆布茶も買っておくかなw
なんかこういう組み合わせってパターンがありそうですねw
しかし3日間同じものを食わなければいけないので、当分いらんかなw
まあ本読み放題だし、料理本やらレシピ本でも見て勉強しましょうかねw
本当にパターン化しておけば簡単。
1甘味、2酸味、3塩味、4辛味、5苦味、6渋味。
この6つだそうなんで、このパターンにはこれとこれとこれ見たいな法則みたいなものが絶対あるはず。
1月末まで1回1個の段ボールは通常1500円が無料回収(別申し込みで1個ずつ出せば全部無料?)してくれるみたいなので、要らないものをまとめて出したいと思うw
これは最高。
かなり困ったと思っていたら、本当にいいサービスがあり、本当に良かった。
これで結構楽に捨てられそうです。
スマホやらタブレット、ノートPC、パソコン本体本当にたくさんあり、捨てられないので、困ってましたがいいサービスが無料で良かったw
全部まとめて無料で引き取ってくれるみたいなので本当に助かります。
古いノートPC、パソコン本体、スマホ、タブレットの捨て場所が1番困っていたので、本当にいいところが見つかって大助かりです。本当に良かった。
自前で箱1個用意して古いPCとガジェット20個ほど詰め込んでおきましたw
まあ気長に売れば全部で2万円くらいになるかもれませんが・・・まあ無理かなw
どれも8年から15年以上前のPC、スマホ、タブレットなんで需要あるか?まず無理かw
でもipad1は捨てないので、それ以上古い、またはもっさりしているものばかり。
ipad1捨てても良いが、捨てようと思って触っていたら結構まだ使えるのが驚きで辞めましたwAndroid系はもっさりゴミですが、ipad1結構使いやすい。まあ千五百円で段ボール一箱分持っていてくれるなら、捨てるのはすごく簡単なんで、辞めw
1番助かったのは15年前の巨大中古15インチノートPCとキューブ型の小型デスクトップPC1台の捨て場所をどうするか悩んでいたのですが、本当に良かったw
本当のリサイクル工場なんで、HDD無しで回収してくれるのが本当に素晴らしいですねw
今回は無料でしたが、1箱1500円なら今後も活用させて頂きたいと思います。大助かり。
ノートPCやらスマホ、タブレットは、捨て方がよくわからず、本当に困ってましたからw
●スマホ、タブレットは工場初期化、SDカードの抜き忘れ注意。
先日、1個だけ捨ててしまったと思ったスマホですが、実は捨てて無かったw
本日、整理していたら段ボールから発見w良かった。でも充電してるけど、電源入らずw
あと昔のSharpの携帯の充電口が特殊すぎてアダプタ見つからず。まあしょうがない。
そういうのが2、3台あるので今後は、すぐに初期化してしまえばあとあと安心。
●HDDの壊し方。
まあHDDの壊し方ですが、これが実はめちゃんこ簡単w
トルクスネジ、または3つネジの特殊ネジですが、蓋開けて傷つけるだけwこれが1番間違いなしw
サーバー用、業務用HDDはさらに簡単で、アルミシールが貼ってあるだけなんで電ドリでブスッとやって電ドリスイッチ入れでグリグリやれば中も一緒に回転してキズキズになって終わり。めちゃんこ簡単にデーター破壊が可能。 まあサーバー用だけだと思いますがw
なので、電ドリで穴あけて傷つければOKなので、超簡単w
あと回転中に動かすとすぐに傷がついてアクセス不可能になります。
https://www.century.co.jp/products/pc/razoku/cat2/
HDDを物理的に壊す方法はまずお立ち台みたいなものを購入してアクセス中に思いっきり抜き取って、揺らすと中の回転が余韻中で回っており、傷傷になるので、たったそれだけBios認識すら出来なくなり一瞬でぶっ壊れますw
本当に脆いので、お立ち台を使っている人は要注意です。
昔これで大事な2TBのHDDを壊してしまい、本当にショックだったので、物理的に壊すのは難しいのですが、逆に動作中に壊すのは簡単だと知りましたw
ハンマーとかでは本当に壊れませんが、まあ端子と後ろのチップを破壊すればいけますが、円盤事態の破壊が最善なので、お立ち台でおもいくそ回転中にぶっこ貫き、地面に叩き落とすともう完璧かもw
今回の旧段ボール荷物整理で段ボール5個減らすことに成功。
現在旧段ボールは15個まで減った。今回の整理でさらに5つ段ボールを減らしたので、最終的に15個の厳選されたゴミが残ったことになるw
ここに来た当時は厳選ゴミ段ボールが40個以上はあったので、本当に少なくなったが、新しい段ボールが現時点で+13個(本6箱)あるので、新旧合わせて全部で27個程度となった。
あとは本の箱が現在7箱あるのでなんとしても減らしたい。本の段ボールはなんとかあと3個ほど減らしたい。
まだ梱包していない箱もあるので最終的に何個になることやら・・・でもまあ全部で40個以下程度なんで、まあこっちに来て買った分も相当あるので、プラマイ0ならそれはそれで、かなり減っている。まあ去年の11月の時とは偉い違いで、本当に少なくなる都度、部屋が広くなって行き、本当に嬉しい限りですw
それでもハイエース1回分で引っ越しは無理で、やはり1.5tトラックは必要を感じるくらいの量。まあ冷蔵庫、洗濯機、ベッドがあるので、+段ボール40個もあるとハイエースで2往復ならいけるかな。フルエレベーターのところなら、ハイエースレンタル、平台車で、ぼっち引っ越しで一人でできなくもないので、荷物が減る度、喜びをヒシヒシと感じるw
まあ、できることなら全てを捨てて、全て買い替えたいw
まあ、お金があればの話ですがw
なので執着心は一切ありません。本当に貧乏なだけw
今回減らした段ボール5個分のゴミの内容が実に興味深い。
90リットルゴミ袋2つ分がいっぱいになった。+1つ(本)はまだまだ入る状態のゴミが出ました。中身を見てみるとCDケースのみ(CDは裸で段ボール詰w)、VHS5本程度、PCソフトの空箱。そして本。本当に見事なゴミですwそしてこれら全てのゴミは、本とVHSテープ以外は全て梱包材である点
昔の商品は本当に無駄な過剰梱包で全てが無駄も良いところ。
見事なゴミなんで本当にこんなのが4つの段ボールの中身(1個は書籍)とは本当に昔はなんでも過剰梱包材の時代でした。
今はダウンロード販売でこんな無駄な資源も無くなり、価格も安くて本当に便利だと思いますw
2個1段ボール作戦で1番奥の段ボールから8年前に買った初代Kindle Paperwhiteが出てきてちょっと触っていたら実は素晴らしかったw
フロントライト無いかと思ったらKoboは無しで、Kindleは初代からフロントライト付きでした。
ペーパー液晶の色合い、フロントライトの色合いが本当の紙の色に似せているので自然な感じです。
サイズも最新機種とそれほど違いはなく、ほぼ同じ。まあ新ハードを旧ケースに嵌めてみると縦2mm、幅1mm程度隙間ができるのでそのくらいなもので、ほぼ同じサイズ、重さは若干重いですが、それほど違いはなし。
解像度に関しては、低解像の方が漫画は読みやすい。
低解像度の方が線が太くなります。
https://simplelife.tokyo/%E8%AA%AD%E6%9B%B8/post-281
まあ容量が2GBなのは残念なところですがw
旧機種はペーパー液晶の色合いは本当にいい。しかし、前ページの残像が黒ベタ箇所に残るのはマイナス点ですが、色合いやら見た感じが図書そのままだったのですが、新機種は明るすぎると思って、同じ設定値ではなくかなり暗くしてみたら同じ感じになりましたw
やはり新しいモデルは全てにおいていいのですが、やはり漫画は高解像度は不要な気がします。
高解像度では、線画細くなり、全体が薄くなります。
低解像度の方が本物の漫画っぽくて、本当に読みやすいw
新機種は、ずっと触ってなかったので、気がつかなかったが正直、要らんかったかもw
でもまあ、8年も経っているからまあいいか。
ペーパー液晶需要もっとあっても良いと思うが、需要が無いだけに進化も価格改善も劇遅w
しかし、Kindle Paperwhiteの1番安いモデルがセール時4から6千円なら間違いなく買いです。
明日から1週間で現在ある段ボールの山を1/3は減らす予定。
本当に12年前のカーナビなんか捨ててしまえw
結構お気に入りだったのですが、正直本当にもう2度と使わないと思います。今は本当にスマホですからね。 あと買ったところで調べると2000円で売っているw
本当に馬鹿みたいになんでも取っておいても逆に勿体無いだけ、10年前に売ってしまえばよかったw
電化製品は、本当に取って置くと本当にゴミになるだけw
高い買い物だったので勿体無い。本当にロクなことが無いw
キーボードも捨ててしまおうw
梱包不要で、そのまま送れるものは出品して売ってしまってもいいけど、梱包するのが面倒臭い。まあ売れそうなものは売るかw
とにかく売れないものが大量にあるのでバンバン捨ててしまい、新しく買うわもうw
結局、探すのも面倒なんで結局なんだかんだ言ってなんか買っているのでw
もう考えずにひたすらに捨てまくるのが目標です。
目標は半分w
本の段ボール8箱も半分にする。
ブックオフに売っても金にならんので辞めて、捨ててしまおうw
前回邦楽CDの6箱分の査定。
【明細】
■書籍→0点/0円
■コミック→6点/6円
■CD→128点/2,931円
■DVD→1点/20円
■GAME→0点/0円
■その他→0点/0円
■買取専用ダンボール→0点/0円
■合計→135点/2,957円
■お値段のつかなかった商品→340点
■お送りいただいた箱数→6箱
本は1点1円w面倒なんで捨てるわ。因みにコミックはくだらなかった「のだめカンタービレ」w
邦楽査定酷い扱いでしたw
本当にこの部屋にある段ボールの山積みを見ていると本当に嫌になってきたw
こんなもん所有している事態そのものがゴミw無駄なだけだわw
正直、人間すぐに忘れます。
私の場合、特に忘れやすい。勉強も試験終了と共に全て忘れてしまいます・・・・w
昼飯に食った漬物タッパ。手が塞がっているので、とりあえず冷蔵庫の上に置いて、あとで冷蔵庫に入れようと思ったまま、先ほど夕方に冷蔵庫の上にタッパーが置きっぱなしに・・・漬物が温くなってました・・・まあ漬物だから食えるだろうけど、本当にしょうがない。
本日、コーヒーを淹れて、飲み忘れが2回もありました。
とにかく行動パターンを忘れることを前提に行動しておかないと直りません。
冷蔵庫にあとで入れるはなし。すぐに入れること。
飲み物はあとで取りに行くもなし、待っていましょう。
ここにたくさん気がついたことをNoticeとして書き残してきましたが、気がついても忘れてしまいます。ほぼ全て何を書いたかなんて覚えていませんw
行動パターンはシンプルなものでなければ忘れてしまうだけ、複雑なことなど出来なくなるのが関の山。
人間なんで実は皆同じ。本当に忘れてしまいますので、シンプルにしておかなければ、無理なんです。機械では無いので。
そして皆同じ人間なんで実は何事も実はシンプルなんです。
積み重ねるにもその行動は実にシンプルそのものです。
全ては本当にシンプル。数学も複雑な星の数ほどある公式なんか意味ありません。四則演算だけで成り立っています。
公式が分からないと意味ないと思うかも知れませんが、代わりの代替演算を使えばいいだけの話ですが、ダメなら公式もセットで覚えて、あとでごっそり忘れてしまうだけw
まあ使わないものは忘れてしまいます。当たり前のことですw
音楽も同じ、複雑な積み重ねなど無理、無駄、意味なし。
出来なくなるのが関の山。
音楽スケールはメロマイとメジャーなどシンプルな簡単なものだけでOK。
あとはリズムに合わせて適当に弾けばそれっぽくなります。
本当に使わないものは全て忘れます。
どんなことも同じです。
人間は機械では無いのでw
●プログラミング
でもプログラミングは機械なんでそれは覚えさせていけば良いので、複雑なことが簡単に出来ます。
でもその管理が大変。プログラミングに情熱が入らないのは、まあ今更ながらなんか燃えないのは、まだまだ発展中のため、もっと簡単になってからでもいいかとwどんどん省略化されていくのでw
でもまあ、そろそろかなり簡単になってきたので、ぼちぼちという感じですかねw
●音楽
音楽ですが、とにかくシンプルにして同じことを繰り返していくだけですw
それだけでかなり上手くなれます。
音楽はそういうものですw
●英語
英語は毎日続けた方がいい。気に入った絵本のストーリーを決めて同じ話を毎日繰り返し見る。真似をして一緒に発音してみる。同じ話なら覚えてしまうことでしょう。意味もわかってくると思います。
こういう実際の絵本の読み上げなら聞ける、読める、真似ることが出来ますので、絵本と一緒に読み上げてくれる動画がおすすめ。
とにかく忘れるなら、同じことを繰り返すだけ。
これが1番良い学習内容であり、まあそれ以外は難しいことなど全て使わなくなっていくと共に忘れてしまい、無駄になってしまうだけ。
まあ自分のことを理解しているならそういう学び方をして行かないといつまで経っても上達しません。
でもやり方、道具で大きく改善するところはかなりありますので、そうしたものにも気を使うことも大切です。
学習方法は固まってきましたので、3年後にどれだけ上達しているか、楽しみですねw
これまでの意味のない構築だの、積み重ね学習というものは、散々やってきて無駄とわかっていますので、本当にシンプルイズベストな方法を繰り返すだけに作戦を変えて学習していきます。
広く浅くではなく、同じことを繰り返し、狭く深く学習することw
しかし、中年になって気が付くのは遅すぎるwかも知れませんが、こういうことは子供に教えて上げて欲しいことですねw